公式ホームページはこちら

これで あなたも「コーヒー通」?

NO IMAGE

こんにちは ひげマスターです。

気温が大分低くなってきましたね。朝布団から出るのが だんだん億劫になってきました。

朝の一杯目の中煎りコーヒーが、なんともありがたく感じてきますが

たまに、柚子茶を飲んだりすると癒されます。生姜を入れると体も温まるので

美味しく健康的に優雅な時間を感じながら一日のスタートです。

今回は、こんな単語を覚えておくと、コーヒー通やお友達にかっこよくお話できるかも

のお話をしていきたいと思っています。

[プライマリー・テイスト]

コーヒーに含まれていてる主要な風味を評価するものです。

では、どのようなものがあるのか順に書いていきます。

①甘味

完熟した果実がもつ柔らかい風味

②アシディティ(良好な酸味)

本来コーヒーに備わるべき酸味。

③ボディ

飲み応え、コクと呼ばれる風味(補足 液体を口に含んだときに、ホホに感じる豊かさがボディ、下に残る滑らかさがコクとする )

④クリーンネス

異臭異味なく、すっきりとした透明度ある風味。

⑤渋み

こちらは、特にコーヒー豆の特性風味をチェクする場合、お店側が考慮して行う

通常、渋みのあるコーヒーマイルドさを損なうマイナスファクターとなる。しかしサンプルカップを

 

この現象をよく理解して、渋みを短期的にプ来マリー・テイストの評価を下げる原因にしてはならない。

⑦パースとクロップ(枯れた風味)

収穫から一年以上経過したロットから発生する。ニュークロップが持つ風味が弱まった独特な古い質感の風味

「セカンダリー・テイスト」

セカンダリー・テイストとは、コーヒーの具体的な風味特性を示したものである。

具体的にコーヒーの表現には後に下記していきます。

これらの風味をもたないクリーンなカップもあれば、風味が重なりあった複雑なカップもでてきます。

また、稀に、コーヒー農園接地のユーカリの木の実が混入・脱穀されてしまい、のど飴のような独特な風味をもつ

コーヒーもある。全ての香りや味の表現用語が準備されている訳ではないので、こうした稀にしか発生しない

風味に出会った場合は、似た風味を持つものと例え出して表現するか、あるいは感じたまま風味を表現する

「風味の表現」

①フルーティ (完熟した果肉の風味)

②フローラル (花のような風味)

③チョコレート(チョコレートのような風味)

④キャラメル (キャラメルを思わせるような風味)

⑤ワイニー  (赤・白ワインのような風味)

⑥ナッティ  (ローストしたナッツ類のような香ばしい風味)

⑦フレッシュ (果実の新鮮度を感じる風味)

⑧デリケート (繊細な複雑な風味)

⑨フォーリン・テイスト(具体的な物質を思わせる風味)

一般的に好感度がもてて、なおかつ独特な風味をこのような表現で言葉にして

カッピングコメントを作り、同業者間やお客さんとやりとりをする時に用いるものです。

果物

「好ましくない時の風味表現」

①スモーキー (焙煎の仕方や好みによりますが、煙臭さ、燻製臭を感じる)

②ダーティー (汚れを感じる不快な風味)

③グラッシー (草のような青臭い風味 こちらも好んで楽しまれる方もいらっしゃいます)

④ラバリー  (ゴムのような風味)

⑤ビネガー  (舌を指すような風味)

⑥アーシー  (土や泥のような風味)

⑦サワー   (好ましくない酸味の風味)

⑧モールド  (カビのような風味)

などなど ネガティブな風味も個人個人でとらえ方は バラバラだと思います。

スモーキーやグラッシーなどの風味は、フードペアリングとして合わせて 楽しむのも一つだたと思います。

ポジティブな風味、ネガティブな風味の表現は大雑把にこのような表現が使われています。

しかしながら、人それぞれ、食習慣や好みが違いますので

甘味や苦味、ボディやコク、の強弱の感じ方とらえ方が人によって違いがあるように

風味の感じ方や捉え方も また 違うのです。

人それぞれの、食習慣の記憶の中にある食物に、似たようなものがあれば、

その物の名前で表現していかれた良いかと思います。

ワインのプロ ソムリエのように

例えば①

アーシーとグラッシーとフローラルの風味が感じ取れたなら

大地の恵みと爽快な草原に咲く長閑な香りがするコーヒーなんて表現

例えば②

フレッシュ、フルーティ、フォーリン・テイスト

サンサンと照らす太陽の光を浴びながら、新鮮なレモンスカッシュを飲んでるみたいとか

物語を連想させる豊かな表現も面白いですね

友達同士でこのようなやりとりも、面白いですね

シンプルに美味い!!不味い!!

スッキリしていて美味い!! スッキリし過ぎていて物足りない!!

濃度が高い!!濃度が薄い!! コクが有り過ぎてくどい!!

なんだか、今まで飲んだことない風味のコーヒー!!

などなど シンプルにダイレクトな表現で十分だと思います。

最終的に、その日の体調やモチベーションに合ったコーヒーをチョイスできて

ホッと 落ち着いたなら それが一番だと思います。

 

HIGE マスター

 

 

 

 

 

 

 

公式ホームページはこちら

CTA-IMAGE 白山市にある隠れカフェ・喫茶店。 トランジットビーンズ公式ホームページはこちら