「コーヒースクラブ」って何!?
- 2016.11.24
- トランジットビーンの日常
こんにちは、ひげマスターです。
関東で11月に雪が降るのは54年ぶりのことだそうです。北陸とは違い雪に慣れていないため
交通事故や転倒などで、けが人がでないことを願いますね。北陸も寒波の影響で体の芯まで寒さが伝わってきますね。
マスターは末端冷え性なので。すぐに冷えてきて指先が、かじかんでしまします。
温かいコーヒーを淹れて、カップに注いでカップを包むように両手でカップを持っていると、回復してきますし
とても、ありがたさを感じてしましますね。焼き立てのサクサク中はしっとりのワッフルを合わせて食べると
幸せな気持ちになってきます。贅沢でホットするひと時ですね。
今年の冬は、寒さも積雪も厳しいような予感がします。体調管理やお出かけには気をつけていきたいですね。
さて、今回はどのようなコーヒーのお話をしましょうか
「コーヒーの抽出後の残りカス」
コーヒーを抽出した後のカスなどは、そのまま捨てている人もいれば、喫煙者の方だと乾燥させたカスを灰皿に入れ
煙草の火を消す度に、コーヒーの香りを楽しんだり、消臭効果などに使う場合もありますね。
中には家庭菜園の土と混ぜて使用するような再利用をされる方もいらっしゃいます。
欧米ではコーヒースクラブというものがあり、結構人気があったりするようです。
カスに残留するカフェインやポリフェノールなどが、血管を拡げ血行促進やメラニン生成を止めるなどの
話もあとるとかないとか、ココナッツオイルやアーモンドオイルやビタミンをコーヒーカスに加えたようなものまで
美容を意識する方が使っているそうな してなさそうな話
使い方はとても簡単
乾燥させたカスを手にとり少し湿らせて、顔や気になる肌に円を描くようにスリスリとスクラブするだけ
乾燥肌の方はコーヒーオイルでしっとりとするとか、物足りない方は、ココナッツオイルやアーモンドオイルも
加えてスリスリ円を描くとより効果てきだとか スクラブすることでコーヒーの抗酸化効果を直接
お肌に刷り込むと古い角質やセルライトニキビ跡にも効果があるとかないとか
スクラブ後にぬるま湯で洗い流すとお肌がツルツルだってお話
信じるか信じないかは、あなた次第!!
なんとなく配管つまりそうなので実証検証はしません。温かい日があればお外で、かかとで試してみてもいいかな~笑
使い方 例えば
①クッキング中に玉ねぎやニンニクを使った後に コーヒースクラブで匂いを和らげたりコーヒーオイルで保湿効果を上げたり
②入浴中、肌の乾燥が気になる箇所をスクラブして保湿効果をあげたり、古い角質を取り除いてツヤツヤお肌に
シャンプーとコンディショナーをした後に、コーヒーカスにお湯掛けてできた薄いコーヒーで洗い流すと
髪に輝きが戻り、さらに髪に栄養も与えられるそうな
③ココナッツオイルを染みこませたコーヒーカスペーストを気になる目の下のくまに
塗って10分ほどおいてから洗い流す、カフェインが肌を引き締め、明るい目の下になるとか
信じるか信じないかは、あなた次第!!
まぁ、コーヒー好きの方であれば、気軽にコーヒーカスはできるので、暇を持て余しているときにでも
話題作りに試してみてもいいかもしれませんね。 笑
「ブラックコーヒー」
バックナンバーにてコーヒーダイエット取り上げましたね。
今回ちょっとした補足も書き足してみます。
①脂肪燃焼の促進 カフェインとクロロゲン酸による効果
・リパーゼ(消化酵素)の働きを活発にさせ脂肪燃焼の手助けをしてくれるのがカフェイン
・脂肪の分解の手助けをしてくれるのがクロロゲン酸 クロロゲン酸は血管の状態を健康に保つ効果もあるとされ
生活習慣病の予防の手助けもしてくれるそうです。
②宴会後日のむくみ解消
コーヒーの利尿作用によって、体に蓄積している余分な水分やセルライトの原因になる老廃物を排出してくれる効果が
コーヒーにはあるそうです。むくみの気になる方は一度試してみるのもありですね。効果の早い人はつづけると
体形までスッキリしてきて変化を楽しめるかもですね。
③女性のお悩み
カフェインは腸の働きをコントロールする神経を刺激する効果あるとか 排便が促進され
体内の老廃物をため込むことなく便秘体質の改善により、日常のストレスフリーへ
④体の冷え
①でも書いてあったように、カフェインは血管の拡張作用や健康維持や血行促進が期待されるため
冷え性の方は、肩こりや冷え性の改善や基礎代謝も上がり、体が軽くなるような感覚が得られるかもしれません
信じるか信じないかは、あなた次第!!
反応がでる人もいれば、まったく出ない人も居ると思います。個体差そいうのは必ずありますからね。
話題作りになれば良いかな~と思います。
ちなみに、クロロゲン酸は熱に弱く、80℃くらいのお湯で抽出したぬるいと思うぐらいのコーヒーじゃないと
クロロゲン酸が失われるのだそうですよ。
さて、早速80℃のお湯で深煎りのケニア ギキリマABを抽出して、飲んでみましょうかね。笑
-
前の記事
「コーヒーの風味特性」って何!? 2016.10.27
-
次の記事
「世界のコーヒー」の飲み方 2016.12.08